ブログトップ | ログイン

salvage antiques

救われしモノの美しさ…


by roshi

インテリアがAntiqueである理由

インテリアがAntiqueである理由_b0117875_21472190.jpg
西洋諸国は年中を通して降雨が少ないため乾燥している代わりに、緯度が高いため日射しが弱い。そのため気温は低く、冬の寒さが厳しい。その為、堅牢な壁を施し、室内に暖炉を配し、熱を外に逃がさない家造りが行われた。インテリアはそのような家を装飾するための手段であり、室内環境の向上を目指したものである。そして、室内と室外は隔離されており、ガーデニングやエクステリアといった概念が登場し、それぞれ独自の発展を遂げた。

インテリアがAntiqueである理由_b0117875_22515523.jpg



インテリアがAntiqueである理由_b0117875_2147853.jpgキーワードは、Antiqueと暮らすスローライフ…

偏にAntiqueと言っても裾野が広く

楽しみ方も幾多と多彩ではあるが

インテリアや生活空間への応用は

アイデアとバランス感覚が必要となる。

interior(インテリア)を日本語に直訳すると

室内装飾品という意味であり、

室内の装飾やそれに付随する照明、装飾家具を表す。

インテリアは室内を装飾する品物全般を指すが

その中でも装飾性に特化されたものだけを指す。

また、インテリアは装飾品、什器そのものより、

飾られた室内空間という概念が強い語でもある。

独自の装飾文化を持っていた日本ではあるが

西洋のそれとは大きく異なっていた…

その原因は気候の違いがある。。



インテリアがAntiqueである理由_b0117875_21465114.jpg
日本の気候は年中を通して温暖湿潤で、夏の暑さを避けるための工夫が施されている。畳張りで、間仕切りには開閉可能な襖や障子が配され、家の中に風がふんだんに通るように工夫されている。また、インテリア、エクステリアといった概念はなく、室内と室外が一体化して一つの家となっていた。日本庭園も建築は庭園を構成するひとつのパーツとして取り込まれている。日本は武家社会に見られた侘び寂びの精神など、質朴なものが好まれる傾向にあり、また、貧しい者らは自宅を装飾する金銭的な余裕もなかったことから、インテリアのような装飾文化は庶民の間では浸透しなかった…

インテリアがAntiqueである理由_b0117875_22451312.jpg
昨今、日本でインテリア産業が発達した背景には、高度経済成長期を迎えて、生活上のゆとりが発生し、ニーズが高まった結果でもある。バブルの頃は、機能が目的の電化製品、自動車などがステータスシンボルとなったが、これらが充足してくると、次はオーディオなどといった娯楽品と共にインテリアが重要性を増していく…目的は生活環境の向上のため、また個性の主張、生活を豊かにするためのアイテムとして需要が高まっていった事が上げられる。。
インテリアがAntiqueである理由_b0117875_21473369.jpg
生活を豊かにする為のアイテム…例え西洋化したとしても「侘び寂びの精神」を拭えない理由がそこにある。。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
by roshi303 | 2012-12-18 23:27 | Bon Chic